あと数か月は手帳選びに悩もうとか言いつつ
もう買っちゃいました笑
マリクワのパスポートケースがかわいくてかわいくてすごい欲しくて
それにピッタリサイズのハイタイドの手帳があったので
マリクワ手帳にしたった!!!!!!
マリークヮントオンラインショップ
http://www.mq-onlineshop.com/shopping/detail/?src=category&index=2200&cCd=7583&cstp=02
中身はシンプルなので
日々書き込んでデコって楽しんでますw
小さいからどうかなあと悩みに悩んでたけど
たくさん書けるのでとてもよいです!
今までレフトタイプを使ってたので
チケットとか半券とかは貼りにくくなったけど
貼れないこともない٩( ‘ω’ )و笑
そしてマリクワかわいいよお
もう発情レベルで眺めてる
ちなみにお値段は…
手帳には3000円以上かけないというマイルールを
掲げていた時期が私にもありました…
でもほら!このケース財布にもなるから!!(必死)
話はかわるけど
This War Of Mine
というスマホゲームがくそおもしろくて
これもまた発情レベルでやってますww
戦時下を民間人として生き残るサバイバルゲーム的な
でも育成ゲーみたいでハマる!
(題材的にたのしいと言いにくいw)
実況観てみてもいいかも
私は実況で知りましたw
おすすめのゲームです!
下のボタンからDLできるよ↓
blog
行事とかの準備って年々早くなってる気がする
FC2トラックバックテーマ 第2158回 「お財布はどんな種類のものを使ってますか?」
なんとなあくブログ書きたいなあと思って
そうだ!トラックバックというのをやってみよう!
というわけで今回はなんとブログ開設うん年目、幾度も移動やブログ名変更を繰り返してきて初のトラックバックチャレンジですw
私はお札と小銭が同時に出せるので長財布を愛用しています!
そして小銭入れが広げやすくカードがたくさん入るととてもいいです!w
バッグが小さいと困りますが、意外と小さめでも長財布の入るバッグってたくさん売られているので不便に感じたことはないです(*’ω’*)
二つ折りだとお札出して小銭出して…で、レジでわちゃわちゃしてしまうのが苦手だったのですが
長財布にして悩みから解放されたといっても過言ではないレベルです笑
カード類も1つのポッケに2、3枚むりやり入れて財布にまとめていたのですが笑
さすがにパンパンになってきたので一部別にしました(^q^)
ちなみにどんな財布かというと、これねえ、ちょっとねえ、とっても気に入っててねえ
書いていいかな!!?いいよね!!
これがですね!なんとですね、
休んでる身であれなんですがあの
財布だけは贅沢するって決めててですねあの
ポールスミスの長財布です!!!(ドヤァ


しかも新作です!!!笑
ついでにレビューしちゃお(^q^)(
たしか何かの雑誌に載ってる広告みて、これかわいい!!ってなってどうしても欲しくて
でもお店になくて、ネットにもなくて公式サイトを毎日のようにチェックして
やっと見つけて買いました(^o^)ww
りんご柄とかかわいすぎでしょ!
そしてこの財布がもうとても使いやすい!!
なんといっても手になじむ!
私が合皮しか持ったことないからかもしれないけど!笑
牛革だそうですが、ほどよい柔らかさというか
さすがさんまんえんブランド物はすごいなあと思いました(小並感)
りんご柄はインクジェットプリントだそうで革の風合いを残しつつソフトに仕上げているとのこと。
こだわりを感じました!さすブラ
唯一気になったのは柔らかすぎるのか閉めるときにたまにファスナーが引っかかるところでしょうかw
でもこの手になじむ感じはたまらんでござるよ!!
中身はカードが12枚入り、あと大きめのポケットが2つ
外側にもポケットが1つついて便利です!
中の小銭入れ部分にはファスナーがついていて
開けると内側は鮮やかなブルー!すてき!
片方にマチがついているので広げやすいです。
内側には羊革が使われているそうで
すべすべたまらん…です!٩( ‘ω’ )و
…とレビューしてみたのはいいけど
公式通販では表示がなくなってるので売り切れかな…?
探したらどっかで売ってるかも…しれ…ない……です\(^o^)/
この感動を誰かと分かち合いたいけど
レビューとか見当たらないので自分で書いてみましたw
ブログの趣旨に則ってていいね😭
【きょうは会社休みます。 6巻感想】アンチ田之倉氏ではない…はず
とブログで報告してないでメールを送れと(^q^)
いやいや、もうちょっとさわるのでもうちょっとお待ちください。。
こんにちわ。(挨拶文…だと…)
暑いですね。
ジョジョ4部が最高におもしろいです。
でも感想は久々のきょうは会社休みます!!
↓きょうは会社休みます 6巻 ネタバレ込み感想
インコとオウムのちがいもあるよ【インコのひみつ 感想】
漫画ではありません!!w
インコが好き!
インコのひみつもっと知りたい!
そんな方にぜひお勧めしたい書籍です!
それでは内容に少し触れつつ感想書きたいと思います。
↓『インコのひみつ』感想