PHP更新してくださいアラートが気になりすぎて一念発起!!
WordPressその他を更新しました!
…絵文字に黒フチがついた😭😭😭(そこ)
iPhoneで見るとiOSのあの立体的なあの感じに変換されていました。
私の求めるベタっぽい表示のものは…?🤔と思い調べてみると、どうやら「twemoji」という主にTwitterで使われている絵文字だったことがわかりました。
WordPressのフォルダの中などもいろいろ見たところ、twemojiのjsとかも入っているのでうまく動いていないだけ…?
そこでtwemoji自体に目を向けたところ、TwitterやWordPressだけでなく一般的なサイトにも導入できるみたいで、GitHubが公開されていました!
この中の「index.html」のソースをみると、下の方にtwemojiを読み込むjsの記述があります。
<script src="https://twemoji.maxcdn.com/2/twemoji.min.js?12.0.0"></script> <script> // I \u2764 emoji! twemoji.parse(document.body); </script>
WordPressの場合はこれをfooter.phpなどのテンプレート最後の閉じbody前に貼り付けると…!
twemojiが表示されるようになりました~!!!👏👏👏
よかった~~~!!!!🤗
こちらのサイト様も参考になると思います!
ググっても絵文字無効化の方法がヒットして
たしかに…!ビジネス系とかは特に絵文字いらないと思うけど…!!
絵文字で感情を表すのに慣れすぎたTwitter中毒勢~~~~👏😊🎉💫♨️
ちなみに絵文字は今まで通り「Get Emoji」からコピペしたりスマホ・タブレットから入力したりできます🙆
※今後のアップデートでもしかしたら改善されるかもしれませんが、その場合は競合しちゃうことになるかも??しれないので???ご注意ください🙇♀️