お名前サーバーからXSERVERに変えたらサイトの表示スピードが劇的に改善したの巻
このサイトはWordPressで構築しているのですが、月に1~2回「サイトがダウンしています」アラートが来ており、サイト表示に10秒くらいかかっていました… こ …
【レスポンシブ】WordPress対応メディアクエリ図解【px・em】
メディアクエリを乱立させないための図解!!WordPressのデフォルトテーマはem単位なので、pxに慣れすぎてわけわからなくなるタイプ(※自分のこと)はこれを …
WordPressで記事公開日と最終更新日を表示する
ブログにコードを載せていると記事がいつのものかって結構重要ですよね。 ということで、 🔼この最終更新日を出すのじゃ!!! アイコンの準備 画像のようにアイコンを …
よくある汎用アイコンをWordPressで利用する【Font Awesome】
よくみるアイコンマークをWordPressで利用する~~~!!(タイトルママ)汎用アイコンは「Font Awesome」が利用できます。無料です!👏👏 こういう …
WordPressで現在のページのカテゴリナビをアコーディオンで表示する
WordPressで開いたページの属するカテゴリだけアコーディオンで開くサイドナビメニューを設置したい。 サイドナビは現在開いている「記事A」の属する「大カテゴ …
お絵描きしたいWebデザイナーはiPadよりタブレットPCを買うのだ!!
iPad Proとアッポーペンでしばらくウハウハしていたけれど、「iPadはできないことが多すぎる…!!」と気づいたWebデザイナーが2-in-1タブレットPC …
WordPress 5.3 でtwemojiを表示する✌️😊✌️
PHP更新してくださいアラートが気になりすぎて一念発起!!WordPressその他を更新しました! …絵文字に黒フチがついた😭😭😭(そこ) iPhoneで見ると …
WordPressで記事一覧表示をカスタマイズする
WordPressで記事一覧表示をカスタマイズ~!!! 仕事でも今後WordPressを使っていくぽいから自分のこのサイトでいろいろ実験してみたら、すごい色々で …
ナビゲーションが途中から固定されて最下部で消えるjavascript(jQuery)
ページ途中のナビゲーションがスクロールで上にきたときにそのまま上部固定されて、かつ下まで行くと消えるjs(jQuery)!!! 下記サイト様の合わせ技です。あり …
Webページを公開するためにまず確認すべきこと【ノンコーダーからはじめるWeb制作・入門編】
WebサイトがHTMLやCSSといったデータを元に表示されているのは多くの人が知っていると思います。「HTML等のデータを作ってWebの海にポンと投げればページ …