オカメインコの性格!一人暮らしでオカメインコと暮らしてみて~かわいいところ・困ったところ~

キバタン氏と見事なポーズをキメるレモン氏

私がオカメインコさんと一緒に暮らし始めてそろそろ1年と半年が過ぎようとしています。
今回はその日々の暮らしの中で感じたことを書いてみようと思います。
オカメインコと暮らしている方は共感に、お迎えを考えている方には参考になればと思います!

\わが家の鳥さんプロフィール /

種類:オカメインコ(パールパイド)
性別:女の子♀
年齢:1歳9ヶ月

※わが家の場合ですので鳥さんの性別や性格により異なることを予めご理解いただけますと幸いです。

鳥さんのかわいいところ・オカメインコ♀編

オカメインコは甘えん坊

鳥さんは自分で身体をかくことができますが、頭の方は足が届きません。
そんなとき人に慣れている鳥さんは「かいて!」と飼い主にアピールします。
人に慣れやすく甘えん坊なオカメインコさんは動画のように頭を押し付けてアピールすることが多く、このカキカキアピールがたまらなくかわいいのです!

また多くの方が、鳥さんの運動不足やストレスの解消のためカゴから出して室内を飛ばせる「放鳥」をするかと思います。
オカメインコさんの場合、放鳥時はもちろん飛んだりお散歩したりもしますが、だいたい飼い主のそばを離れず人の腕や足の上に乗ってのんびりしていることが多いです。
大人しめでのんびりした傾向は女の子に多いみたいです🤔
男の子だともう少し好奇心旺盛で室内のあちこちに行ったり、口笛を真似したりする子もいるようです。

オカメインコは飛ぶより歩くのが好き

Wikipediaにもあるとおり、オカメインコは飛ぶより歩くのが大好き
放鳥時は床の上を歩きます。
歩き方が赤ちゃん…👶老人…👴のようなので、その姿に愛情と哀愁を感じずにはいられない…🤗

また、体が大きいせいか、セキセイさんや文鳥さんのようにぴょんぴょん跳ねることも滅多になく、高さがあるところから登ったり降りたりしたいときは足とくちばしを使ってしがみつきながらつたって行きます。
その様子はさながら登山…⛰🙋‍♀️

膝の上から降りて無事着地したレモン氏

オカメインコは臆病

オカメインコさんはとっても臆病
怖い目にあっても反撃するより逃げるが勝ち!

わが家のオカメインコさんはペットショップでお迎えしたのですが、閉店間際に同じカゴに入れられた自分より小さい文鳥さんに追いかけられていました😭💕

オカメインコは怒ってもこわくない

そんなオカメインコさんでも気に入らないときは怒ります
とはいえ噛みつくわけではなくせいぜいカカカッと威嚇する程度
その威嚇も飼い主にとってはむしろご褒美です🥰

オカメインコはなんかいい匂いがする

エサが穀物や種子のせいか、オカメインコさんの口元はなんだかとてもいい香りがします。
身体はお日様で干した布団の匂いだと思います🙋‍♀️☀️

鳥さんの困ったところ・オカメインコ♀編

とってもかわいくて毎日一緒にいるのが楽しいオカメインコさん。
それでもやっぱり困ったところもあります。

オカメインコは呼び鳴きが大きい

鳥さんには飼い主の姿が見えなくなったとき等に大きい声で鳴く「呼び鳴き」という習性があります。
オカメインコさんも飼い主の姿が見えなくなると呼び鳴きします。
特に本気呼びはやばい!!
外まで響き渡りますので、呼び鳴きの防止や防音対策が必要です。

オカメインコはどこでもフンをする

たまに決まった場所でフンができる鳥さんも見かけますが、基本的に鳥さんはフンのしつけはできません
放鳥時などは床やラグ、足の上や肩の上などあちこちにフンをします。

普段のフンなら臭いもなく、ティッシュでサッと取れますし洗えば綺麗に落ちるのですが、大変なのはメスの溜めフン
メスは発情時や抱卵時、フンの回数を減らすため溜めてからフンをします。
そのためサイズが大きく、水っぽかったり臭いがあったりすることもあります。
うちはラグに少しシミが残ることもありました🤗

それでも鳥さんがフンをするのは当然のことですので、それで叱ったりカゴから出さないというのもどうかなと思います🤔
あちこちフンをされるのは困る!という方は放鳥時間を決めその間は、よくフンをする場所に対策をする等お世話の仕方を少し検討してみるのをお勧めします。

オカメインコは粉が舞う

オカメインコが身体をかいたり身震いするとぶわっと粉が舞います
これは脂粉と呼ばれる粉だったり、筆毛(換羽の際などに新しく生えてくる筒状の鞘に入った羽のこと)の殻だったりします。
特に脂粉は、健康な鳥さんなら量の差はあれどみんな出るものなのですが、オカメインコさんは量が多いと言われています。

ですので飼い主の身体に白っぽい粉がつくことも多いですし、沢山吸い込むと呼吸器系の病気になる・悪化する可能性もあります。
空気清浄機を使うなど対策が必要です。

オカメインコはエサをもってウロウロする

オカメインコはお弁当と言わんばかりに大好きなヒマワリの種や麻の実をくわえて持っていきます。
結果あちこち散らばるエサ…🤭

エサの殻も飛ばしますので部屋の中はいつもエサ(殻)が落ちています
お掃除も大事なお世話のひとつ😌
こちらの商品説明にもあるように、愛情を持ってきれいにしてあげましょう

オカメインコはダメなところほどガジガジしたい

オカメインコさんはガジガジも大好き
本が!!壁紙(賃貸)が!!!!

この本は私物なのでかじってヨシ

だめなときは睨んで叱る、息を短くフッと吹きかけて叱る等叱り方もいろいろあるのですが、うちは全く効果がなく、かじる(楽しい)→飼い主に止められる(構ってもらえる)→楽しい(楽しい)となっているみたいでした。

そして鳥さんは割といたずらしているつもりはなく、遊びのひとつとしてやっている場合も。
それならかじっていいものでカバーしましょう!!

100均でミニ木材を買ってきました

構わなくなったからか、かじってもいいものと分かったからか、前ほどはかじらなくなりました…
やっぱりいたずらだったのかもしれません😂笑

オカメインコは飼い主が好きすぎて気づいたら背後や足元にいる

お散歩好きなオカメインコさんは飼い主が移動するとトコトコついてきて振り向いたら足元にいたりします。
これは危ない!!🤭💥うっかり踏みつけてしまいます!!

放鳥時はどこにいるか常に確認しつつ鳥さんファーストで行動しましょう!
でも少し離れただけでついてきたり肩に飛んできたりしてくれるのは大変うれしいです…☺️💕

オカメインコは飼い主が好きすぎて発情する

鳥さんはおもちゃの鈴や鏡、止まり木など多くのものに発情してしまいます。
もちろん大好きな飼い主が原因の場合もあります!そしてメスだと卵を産みます…🥚

発情や産卵はリスクが伴うので可能な限り抑制してあげましょう。

たとえ懐かなくても愛情をもってお世話できるか

一緒に暮らす動物との相性は大きいと思います。
twitterかサイトかでみたのですが、「一緒にいたい」のと「お世話したい」のは異なると私も思います。

たとえ懐かなくても噛みつかれても、愛情を持ってお世話を続けることができるかどうか。
今一度考えてみて、ときには「飼わない」という選択も必要です。
その葛藤は大変ですが、動物のことを考えて飼わないと決めることはとてもすばらしいことだと思います。

お迎えを検討している方もすでに一緒に暮らしている方も、人間だけでなく動物にとっても幸せな生活ができるように考えていきたいですね☺️💐

【参考サイト様】
参考にさせていただきました。ありがとうございます!🙇‍♀️

オカメインコ - Wikipedia
小鳥さんの筆毛から出血 小鳥の病気.com

一人暮らしもさみしくない!心癒すインコグッズ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。